• TOP
  • 入れ歯

合わない入れ歯を使い続けるリスク

「咬むと痛い」「外れやすい」など、合わない入れ歯を我慢して使い続けていませんか? ご自分のお口にあった入れ歯でないと、入れ歯が気になって会話や食事を思うように楽しめなくなってしまいます。また、入れ歯で歯ぐきやお口の粘膜を傷付けてしまい、感染症を引き起こすこともあるのです。

入れ歯が合わない理由のひとつは、入れ歯作製時に、患者様の顎の筋肉や関節の動き、舌の動きまでしっかり考慮していないこと。患者様のお口の動きに入れ歯があっていないため、ズレたり外れやすかったりしてしまうのです。

群馬県桐生市の歯医者「鳥羽歯科医院」では入念な検査を行い、患者様のお口のなかをしっかり調べてから入れ歯を作製しています。保険・自費にかかわらず、患者様一人ひとりにぴったり合う快適な入れ歯をお作りしますので、ぜひご相談ください。

保険と自費の入れ歯の違い

 

保険適用の入れ歯

保険適用の入れ歯

自費の入れ歯

自費の入れ歯

素材 レジン(歯科用プラスチック)しか選べない 金属やシリコーンなどさまざまな素材から選択できる
費用 保険適用のため安価 保険適用外のため高価
製作期間 短い 長い
使い心地
  • 床部分に厚みがあるため、咬みにくい場合がある
  • 装着時の違和感がでる場合がある
  • しっかり咬めない場合がある
  • 食べ物の温度を感じにくい
  • 床部分を薄く作ることができるため、咬み心地が自然
  • 装着感の違和感が少ない
  • しっかり強く咬める
  • 金属な熱伝導性に優れた素材を用いることで、食べ物の温度が伝わりやすくなる
見た目 入れ歯と分かってしまう 自然な見た目で、入れ歯と気づかれにくい
耐久性 壊れやすい 壊れにくい
修理のしやすさ 簡単 難しい場合がある

優秀な歯科技工士と連携優秀な歯科技工士と連携

お口にぴったりと合う入れ歯を作るには、作製する歯科技工士の高度な技術と相互の連携が非常に重要になります。

当院は、信頼できる歯科技工士と連携して患者様にぴったり合う入れ歯を作製しています。一度でぴったりとお口に合う質の高い入れ歯を作製できますので、末長く快適にお使いいただけます。当院の入れ歯で、これまでにない自然で快適な咬み心地をぜひご体感ください。

当院の取り扱い入れ歯

レジン床義歯保険
レジン床義歯
レジン床義歯 床(歯ぐきにあたる部分)がレジン(歯科用プラスチック)でできた入れ歯です。
メリット
  • 保険適用なので安価
  • ほとんどの症例に適用可能
  • 作製期間が短い
  • 修理・調整が簡単
デメリット
  • 見た目に不自然
  • 自費の入れ歯と比較するとしゃべりにくい
  • 装着時に違和感がでることがある
  • 咬む力が比較的弱い
  • 耐久性が低い
  • 熱伝導性に劣るため、食べ物の温度が伝わりにくい
金属床義歯自費
金属床義歯
金属床義歯 床部分が金属でできた入れ歯です。床に使う金属には、ゴールド・コバルトクロム・チタンなどがあります。
メリット
  • 薄く作れるので装着感がよく、しゃべりやすい
  • 食べ物の温度を感じやすい
  • 耐久性が高い
  • 汚れが付きにくい
デメリット
  • 金属アレルギーの心配がある
  • 自費診療のため、比較的費用がかかる
料金
  • コバルトクロム:210,000円(税込み)
  • チタン:315,000円(税込み)
  • ゴールド:367,500円(税込み)
  • プラチナ:472,500円(税込み)
コンフォート
コンフォート
コンフォート 硬い入れ歯の裏面をクッション性の高い生体用シリコーンで覆った入れ歯です。シリコーンの弾性により咬んだときの歯ぐきにかかる負担が軽減し、しっかり咬むことができます。
メリット
  • ほとんどの症例で使用できる
  • 現在使っている入れ歯を改修して作製できる場合がある
  • 入れ歯があたることによる痛みが軽減され、よく咬めるようになる
  • 入れ歯がズレたり外れたりしにくくなる
デメリット
  • 修理が難しい
  • 顎の骨がだんだんと痩せてくることで、徐々にあわなくなってくる
  • 定期的な調整が必要
  • 汚れが付きやすい
  • 自費診療のため、比較的費用がかかる
料金
  • 100,000円~130,000円(税込み)
ノンクラスプデンチャー
ノンクラスプデンチャー
ノンクラスプデンチャー 歯ぐきにあたる部分がやわらかい生体用シリコーンで作られているバネ(クラスプ)のない部分入れ歯です。
メリット
  • バネがないため目立ちにくい
  • まわりの健康な歯に負担をかけない
  • フィット感に優れている
  • 弾力性があり、壊れにくい
  • 金属アレルギーの心配がない
デメリット
  • 歯の欠損状態により適応できないことがある
  • 激しい温度変化に弱い
  • 熱伝導性に劣るため、食べ物の温度が伝わりにくい
  • 変色の可能性がある
  • 自費診療のため、比較的高価
料金
  • 片顎片方:80,000円~100,000円(税込み)
  • 片顎両方:130,000円~150,000円(税込み)
コーヌスクローネデンチャー
コーヌスクローネデンチャー
コーヌスクローネデンチャー 残っている歯根に内冠を、入れ歯に外冠を取り付け、互いにはめ込むことで固定する入れ歯です。
メリット
  • バネがないため見た目が自然
  • 着脱が簡単
  • 自分の歯に近い感覚で食事ができる
  • ブラッシングなどの口腔ケアが簡単
デメリット
  • 残っている歯を削る必要がある
  • 治療技術や手間がかかる
  • 取り扱い医院が少ない
料金
  • 367,500円(税込み)
インプラントオーバーデンチャー
インプラントオーバーデンチャー
インプラントオーバーデンチャー 数ヶ所にインプラントを埋め込み、インプラントに入れ歯を固定させる方法です。
メリット
  • 入れ歯が安定する
  • 咬み心地が比較的よい
  • 見た目が自然
デメリット
  • インプラントを埋め込むため、手術が必要
  • 自費診療のため、高価
  • 全身疾患などによりインプラントの手術が適用できないことがある
料金
  • 600,000円~1,000,000円(税込み)

入れ歯治療のご相談はこちらからどうぞ

  • TOP